財団法人 放送番組国際交流センター / Japan Media Communication Center

お問い合わせ

HOME > 第30回 JAMCOオンライン国際シンポジウム > 開会挨拶

JAMCO オンライン国際シンポジウム

第30回 JAMCOオンライン国際シンポジウム

2022年2月~2022年3月

持続可能な世界を目指して~コロナ危機の中の挑戦~

開会挨拶

田島高志
一般財団法人放送番組国際交流センター理事長

 一般財団法人放送番組国際交流センター(JAMCO)は、優れた放送番組を通じて国際交流を進め、日本と諸外国との相互理解を促進し、途上国の放送や社会の向上発展に寄与することを目的としています。その主要な活動の一つとして1991年の創立以来ほぼ毎年、メディアや国際協力などに関する様々なテーマで国際シンポジウムを開催して参りました。

 今年度の第30回JAMCO国際シンポジウムは「持続可能な世界をめざして~コロナ危機の中の挑戦~」をテーマに、研究者や専門家、さらに直接、教育、医療、企業等現場で向き合っている方々の報告と討論をオンライン上で展開し、皆様からのご意見を頂きたいと存じております。

   当センターは、主な活動として日本で放送されたテレビ番組の中から途上国での放送に適した番組を選んで、英語、スペイン語、フランス語などに翻訳した国際版を制作しております。当センターが保有している国際版は2021年現在で合わせて1807本に上り、そのジャンルはドラマ、こども・教育番組、ドキュメンタリーなど幅広いライブラリ-となっております。番組の提供先もこれまでアジア、太平洋島嶼国、アフリカ、ヨーロッパ、中南米など100ケ国に対してのべ13468本のテレビ番組を提供してきました。これらのテレビ番組は国によって、現地の言語に訳されたりして放送されているほか、大学などでの教材としても活用されています。

 2022年、世界は引き続き新型コロナウイルスの危機の中にあります。その危機に対抗するために先進国、途上国を問わずデジタルの活用など様々な取り組みが行われています。また、貧困からの脱却、教育の向上、地球温暖化などの人類共通の課題に国連決議により世界規模で取り組むSDGsの活動が一際注目されています。さらに、日本の新型コロナ対策の厳しい水際規制が企業活動に影響し、人材やマネーの日本離れが一段と進みかねないとの声が産業界はじめ各界から出ているとも伝えられています。

 今回のシンポジウムでは、コロナ危機に見舞われる世界で難民支援から教育現場、コミュニティー開発などSDGsに取り組む活動や企業活動にも及ぶ可能性を幅広く報告、討議を行い、皆様のお役に立ちたいと思っております。また、今回の試みは、当センターの今後の活動にも大いに参考になることが期待できますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

田島高志

一般財団法人放送番組国際交流センター理事長

(略歴)
1959年 東京大学卒業、外務省入省
1989年 駐ブルガリア特命全権大使
1993年 駐ミャンマー特命全権大使
1995年 駐カナダ特命全権大使兼国際民間航空機関(ICAO)日本政府代表部大使
1998〜2004年 国際機関アジア生産性機構(APO)事務総長
2005年〜2010年 東洋英和女学院大学大学院客員教授
2007年〜2010年 国際教養大学客員教授

著書: China and Southeast Asia 1981 IISS (the International Institute for Strategic Studies)
   『ブルガリア駐在記』1994 恒文社
   『ミャンマーが見えてくる』1997 サイマル出版会
   『改訂版ミャンマーが見えてくる』2002 有朋書院
   『国際情勢分析②』(同書内カナダ部分)2004 鹿島平和研究所
   『日中平和友好条約交渉と鄧小平来日』2018 岩波書店

これまでのシンポジウム

Copyright Japan Media Communication Center All rights reserved. Unauthorized copy of these pages is prohibited.